Inkscape0.47でLatex数式を使う方法

Meguu2009-12-04


Inkscape0.47出ましたね!
修論の時はInkscapeLatex数式に助けられました。

その時は以下の記事を参考にしました。
http://www.empitsu.com/wp/?p=24
まあこれでもだめだったので-Ppskに変えたりしたんですけどね…。


さて、0.47ではまたeqtexsvg.pyの内容が変わっています。
まだWindows版では、僕の環境では数式が入力できませんでした…。
と言うことで、修正していきましょう。左の数字は行番号です。上から順番に修正していった時の行番号です。
インデントに気を付けましょう。

33: \\documentclass{jarticle}
83:        #base_dir = tempfile.mkdtemp("", "inkscape-");
84:        base_dir = "C:\\tmp\\inkscape"
107:        os.system('platex "-output-directory=%s" -halt-on-error "%s" > "%s"' \
108:                  % (base_dir, latex_file, out_file))
117:        #os.system('dvips -q -f -E -D 600 -y 5000 -o "%s" "%s"' % (ps_file, dvi_file))
118:        os.system('dvipsk -q -f -E -Ppsk -o "%s" "%s"' % (ps_file, dvi_file))

とまあこんな具合です。
これでスクリーンショットのような数式が書けるようになります。
base_dirに指定したファルダは自分で作ってくださいね!
本当はPSファイルがpstoeditナシでインポートできるようになったのでpstoeditなしのスクリプト書こうと思いましたが、それは次の機会ということで…。